しょんぼり技術メモ

まいにちがしょんぼり

雑記

IIJを退職しました。

3/31をもって、株式会社インターネットイニシアティブを退職しました。 なにしてたの 2013年に博士卒で新卒として就職し、サポートセンターに1年、開発に2年関わったことになります。 対人コミュニケーションが苦手だったので最初は本当に辛かったですが、ど…

情報系のあなたが引っ越すときに気をつけておくべきいくつかのこと

ひょんなことから1年に2回引越をすることになった自身の経験から。 引越直後には電源系統を掌握しよう 情報系のあなたであれば、各部屋にどのくらい壁面コンセントがあって、どこからアースが取れるかなどは既に把握していることだと思います。しかし、見落…

情報系の道に悩める君へ

ここ最近、いわゆる「情報系」の進路について考える機会がたびたびあったので、曲がりなりにも情報系の進路を選んだ人間としての思いをここに記しておきたい。 情報系の道に進むと言うこと 「情報系の道に進む」と言うことを、ここでは「工業系、特に情報工…

0120-116116に電話しても一向に繋がらないときは、Webから問い合わせをすると良い

タイトルで完結シリーズ。NTTフレッツ光の工事の関係で、0120-116116に電話をしなければならない状態に陥った。しかしかけてみると全然繋がらない。このままでは入居に間に合わず生命存続の危機を迎えてしまう。そういうときは、NTT東日本 | お問い合わせ一…

Xiタブレットモニターキャンペーンの回線をアレコレした記録

昨年末にXiタブレットモニターキャンペーンというものがありまして。 「ARROWS Tabをモニターで貸し出すから感想とかを呟いてね。モニターとしての義務を全うしたらその端末あげる。あと2ヶ月目からの使用料から15000円分キャッシュバックするよ」というキャ…

ローソンWeb会員で、他のサービスではログインできるのにローチケのみログインできない場合には、メールアドレスを"+"が含まれていないものに変更すれば良い

タイトルで完結シリーズ。某チケットの抽選予約に申し込むためにローチケ.comに会員登録したものの、ログインできないという問題に直面した。 Pontaを持っているのでローソンWeb会員として登録。パスワードに誤りがないことは、提携している他のサービス(HM…

Gmail(に限らず)受信トレイはキレイにしよう

他人のGmailの画面を見ると、案外散らかってたり無造作にされてたりという印象があるので書いてみる。うちのGmailは、3分割されている。画像参照。Gmailには、"Multiple Inboxes"という機能がある(Labs)ので、これを使っている。 (1)受信トレイ 1つ目は、受…

SuicaとかPiTaPaは何の略?

と言う疑問が、予想外のところで解決した。発端は情報処理学会のデジタルプラクティス。いつものようにトイレで用を足しながら流し読みしていたのだが、今月は「特集:ICカードが社会を変える」というもの。研究室物販システム用に、FeliCaのIDmを使った簡易…

MahjongFS -Mahjong in FUSE-

イメージ ※アイコンはhttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se102669.htmlからお借りしました。ありがとうございます。 注 ※妄想です。誰か動くもの作ってくださいw 概要 FUSE(Filesystem in USEr space)、特にそのWindows実装であるDokanを利用し、麻…

Thinkpad x61sをAutoHotkeyでより便利に

マウス中クリックの有効化 http://sites.google.com/site/agkh6mze/trackwheelのTrackWheelをインストール。 これで、Trackpointの中ボタン押下を中クリックにできる。 リンク先を新しいタブで開く、を中クリックに割り当てているので、いちいち右クリックし…

今までどのくらいプログラミング言語を触ってきたか(3秒で飽きたものも含む)

今までどのくらいプログラミング言語を触ってきたか(3秒で飽きたものも含む) | スラド デベロッパーより。おおよそ時系列順に… F-BASIC N88-BASIC QuickBASIC MS-DOSバッチファイル HTML VisualBasic(VB6.0) C bash csh Perl Delphi C++ Z80アセンブラ (ハン…

再帰呼び出しに関しての暇つぶし実験

いくつかの言語で、無限再帰呼び出しを行うプログラムを書いてみて、何回呼び出せるかを調べてみた。実験環境は、特筆がなければ次の通り: CPU: Intel Core2Quad Q6600 Mem: DDR2 SDRAM 4096MB O S: Linux 2.6.18 (CentOS 5.2) x86 Bash 実験コードは次の通…

Web屋にはほど遠い

無精で短気で傲慢なプログラマ 技術者・SE・プログラマ面接時の技術的な質問事項より。※本ページの記述はsyonbori_techの解答であり、正しいことを保証するものではありません。っていうかたぶん間違えてる。いろいろと。 UNIX 使用 OS は何か (FreeBSD/Linu…

研究メモとかのために

サブアカウントでダイアリーを開設。 三日坊主になりませんように…