しょんぼり技術メモ

まいにちがしょんぼり

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ローソンWeb会員で、他のサービスではログインできるのにローチケのみログインできない場合には、メールアドレスを"+"が含まれていないものに変更すれば良い

タイトルで完結シリーズ。某チケットの抽選予約に申し込むためにローチケ.comに会員登録したものの、ログインできないという問題に直面した。 Pontaを持っているのでローソンWeb会員として登録。パスワードに誤りがないことは、提携している他のサービス(HM…

MessagePack RPC for Rubyのタイムアウト系のエラーについてのメモ

忘れてたので自分用にまとめておく。サーバ側: require 'msgpack/rpc' class MyServer def ping_sync "pong" end def ping_async as = MessagePack::RPC::AsyncResult.new # as.result("pong") as.result("pong at #{Time.now}") return as end end mysvr =…

Rubyで配列に対して空かも知れない配列を追加する時は、事前にempty?でチェックした方が早いが、まとめて追加してから一気にflattenした方が圧倒的に早いが、そんなことするよりconcatした方が早い。

タイトルで完結シリーズ。(ご指摘頂いたArray#concatについて追記しました)ある配列に対して、「空かもしれない配列」を追加していく処理が必要になった。 fruits1 = [:apple, :orange] fruits2 = [] fruits3 = [:grape] fruits_array = [fruits1, fruits2…

MacでGX-DVI/U2AIを使ってDVI接続のモニタをUSB経由で利用する際にはDisplayLink社のページからβドライバをダウンロードすれば良い。回転させる場合にはDisplayRotationMenuを使うと良い。

タイトルで完結シリーズ。MBP13"にDisplayPort経由で30インチモニタを繋ぎ、USB-DVI変換アダプタを使ってさらにもう一枚モニタを繋いでいるのですが、あっさり使えるようにはならないのでメモ。ドライバはBUFFALOには置いてないので、http://displaylink.com…

Rubyでifやcaseで頻繁に評価されるものに対して小手先の工夫をしてもあまり意味がなかった

タイトルで完結シリーズ。ある比較処理を頻繁に実行するとする。その比較対象が、ほとんどある値を取る場合、その値を優先的に評価してやると高速になるんじゃないか?と思い立って実験してみた。linuxのコードに出てくるif(likely(cond))やif(unlikely(cond…