しょんぼり技術メモ

まいにちがしょんぼり

仮想化

続・ディスクイメージのスループット

ディスクイメージのスループット - しょんぼり技術メモの続き。ext3パーティションを作ってからマウントして計測していたが、思ったよりもvirtioがふるわずという結果に。twitterで相談したら、デバイスファイルに直接読み書きしてみたら?とアドバイスを受…

ディスクイメージのスループット

コミケ原稿の関係でKVMをいじっていたので、ついでにide modeとvirtioで比較してみようと思いついたので、早速測定。環境:C2Q 6600 / 4GB RAM / HGST 500GB SATA2.0 / Fedora 12 x64 / KVM(yumから)ゲストOS:2CPUs / 2GB RAM / Fedora 13 x64 準備 ホスト…

QCOW形式のディスクイメージをマウントする

ゲストOS用のディスクイメージを、そのゲストOSを起動することなくDomain0でマウントしたい場合は、xm block-attachコマンドを使用する。参考:http://lxr.xensource.com/lxr/source/tools/blktap/manドキュメント: block-attach domain-id be-dev fe-dev mo…

Xen 3.4.1をソースからインストール

※不十分な部分があったので書き直しました。CentOS 5.4にXen3.4.2をソースからインストール - しょんぼり技術メモ http://www.xen.org/products/xen_source.html からソースを落として展開。 $ wget http://bits.xensource.com/oss-xen/release/3.4.1/xen-3.…

Windows on VMware Workstation リモートデバッグ

Dokan(http://dokan-dev.net/ : FUSE on Windows)をいじってみようと思ったので、VM上にテスト環境を構築。 前提環境と準備 今回はVisualStudio2008 on WinXP Pro SP3で開発を行い、デバッグをVMware Workstation 6.51上のWinXP Pro SP3で行うことにする。 …

KVMのインストールとQCOW2スナップショット

XenでのディスクイメージのスナップショットがどうやってもうまくいかないのでKVMに逃げることにしました。で、KVMのインストールと。とりあえずCentOS5.2 x86をクリーンインストールし、Kernel 2.6.28.3をソースからインストール。 SourceforgeからKVM-84を…